2019年 新年の挨拶
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年、お世話になった皆様、ありがとうございました。ビジネスフェアへの出展を機会に、多くの新しい知己を得ることができました。その縁を大切にしていきたいと思 続きを読む…
Laboratory for Applications of Sensing Technology / AMANO Naoki Labo.
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年、お世話になった皆様、ありがとうございました。ビジネスフェアへの出展を機会に、多くの新しい知己を得ることができました。その縁を大切にしていきたいと思 続きを読む…
先日、日本e-Learning学会の学術講演会があり、理事としてプログラム担当を、発表者としては実践研究の報告をしました。 センシングとe-Learningは無関係と思われるかもしれません。実際、私の発表内容は教育実施の 続きを読む…
先日、東京ドームシティ プリズムホールで開催された第19回 ビジネスフェア by Seibu Shinkin Bankに出展しました。学科の公式ブログにも記事を掲載しました。 こういったブースを出すのは私自身は初めての経 続きを読む…
Googleアシスタント(Actions on Google)のアプリ(ボット)を作成・運用しています。これに関連してTシャツをいただきました。 開発を始めてから一ヶ月後ぐらいでしょうか。Googleからメールで連絡があ 続きを読む…
既報のようにGoogleアシスタント/Home用にボットを運用しています。 定期的にそのアクセス履歴を確認して回答できる内容を増やしています。その中には、どう考えても誤認識(最初の「天野研究室につないで」について誤認識で 続きを読む…
このたび書籍「実践IoT: 小規模システムの実装からはじめるIoT入門」(天野直紀著、オーム社、9月26日発売)を出版しました! 購入はこちら。IoT導入に必要となりそうなすべてをまとめました。 大学のお知らせはこちら。 続きを読む…
先日開催した卒研配属手続きに関する説明会について学科ブログに掲載しました。
電気電子工学科の公式ブログに「沖縄での実験実施」を掲載しました。 那覇から高速バスで2時間以上の現地への移動しての実験となりました。
8月末に札幌で開催された土木学会全国大会に参加した内容を電気電子工学科ブログに掲載しました。