安全なWeb会議運営(Teams)
Web会議実施上、セキュリティ面は内容によってはとても重要となります。ここでは参加メンバーが厳密に特定のメンバーだけとなるようにTeamsのWeb会議を運営する方法を検討してみます。今のところ、下記の方法が最も安全である 続きを読む…
Laboratory for Applications of Sensing Technology / AMANO Naoki Labo.
Web会議実施上、セキュリティ面は内容によってはとても重要となります。ここでは参加メンバーが厳密に特定のメンバーだけとなるようにTeamsのWeb会議を運営する方法を検討してみます。今のところ、下記の方法が最も安全である 続きを読む…
グループワークを伴う授業で、2つのMeet上の会議室を併用することがありました。普段は2つぐらいであれば両方の様子をうかがえる、といったところで済みましたが、片方とだけ対話しようとするとさすがに難しいものが出てきました。 続きを読む…
これまでM5StickCを使ってきた簡易IoTエッジデバイスをATOMに置き換えたら消費電力を更に削減できるかな、と考えました。常時稼働させるデバイスは商品電力を下げることで同時に発熱の抑制も期待できます。試しにBME2 続きを読む…
先日、学科で行った新入生に対する研究紹介はGoogle Meetを用いて行いました。通常の想定は資料を共有で表示してのプレゼンテーションでしたが、せっかくだからチャレンジしてみようということで、リアルタイム配信を試みまし 続きを読む…
デザインに疎いのですが、なんとなく箇条書きの最上位、第1レベルにだけマークなしにできたらよいな、と感じていました。これまでは箇条書き完成後に手動で先頭のマークを削除してきましたが、さすがに非効率です。そこでいろいろと調べ 続きを読む…
TV会議をしているとPCがかなり重くなることが多いと思います。会議中にメモをとったり資料を確認したり、資料を映すホストになるとき、密かに内職するとき?などにいささか支障が出ます。リアルタイムの映像処理はPCにとってはなか 続きを読む…
動画を編集しようとノートPCでPremiereを起動したところ、起動画面の途中で停止してしまいます。PCの再起動も駄目でした…。以下はその対策の備忘録です。共通性があるかどうかは不明です。 1時間ぐらい試行錯 続きを読む…
これはTeams版の記事をGoogle Meet化したものです。共通な部分はそちらを参照してください。 会議開催の準備(Type1. 簡単) 最も簡単な会議開催の準備は以下の手順と思われます。 Google Meetへア 続きを読む…
10名程度の少人数でのTV会議の実施方法を簡単にまとめました。Google Meet版も用意しました。 チームの用意 純粋に1回の会議だけを開く場合にはここはスキップして問題ありません。 画面右上の「チームに参加 / チ 続きを読む…
Google Meetで録画したものの、これを閲覧・編集することができませんでした。 Gdrive上で開く分には再生されます。しかし、これをWindows PCにコピーしても標準のMedia PlayerやPremier 続きを読む…