メールで通知を受信するための設定について別記事で完成?させました(2021/02/18)。
再度、現状で通知設定を整理してみました(2020/04/27)。
Teamsでとにかくできるだけ新着通知を受け取るための設定は以下のようになるようです。重要なのはアプリとチャネルの両方で設定が必要だと言うことです。
- アプリの設定
- Windows
- 画面右上のアカウントアイコン→設定
- 通知
- すべての項目を「バナーとメール」にする(不要なものはバナーだけにするなど)
- android
- 画面左上メニュー→設定
- 通知
- 「通知オフ」は指定時間に通知をOFFにする機能なのでそのまま
- デスクトップ上でアクティブな場合も常に、を選ぶ
- 通知の構成ですべてチェック
- 会議の開始をすべて、にする
- Windows
- チャネルの設定
- Windowsの場合
- 通知したいチャネルを開く
- チャネル名の右側の「…」から「チャネルの通知」
- 「バナーとフィード」「すべての返信を含む」を選択、チェックする
- androidの場合
- 通知したいチャネルを選ぶ
- 右上のベルのアイコンをクリックして「このチャネルのすべての新しいメッセージ」を選ぶ
- Windowsの場合
以下が元の記事(2019/04)。
Teamsの導入を試行している中で、通知設定に苦労しています。結論からいうと、私の使い方・環境だとメール通知は完全には機能しないので、デスクトップおよびスマフォアプリでの通知を機能させる、という結論に至りました。
メールで通知を受け取るための設定手順は以下の通りです。またメールでなくとも、2の設定は必要です。
- サークル(アカウント表示)→設定→通知において、「バナーとメール」に変更(基本的に接敵可能なすべて良い)
- 通知を受けたいチャネルの右端の三点リーダーのアイコンをクリックし、フォローする
このように設定項目としてはメール通知機能がありますが、これを設定しても、メールで通知が届かずに困りました。インターネット上で調べても、また試行錯誤の結果から考えてみても、Windowsアプリ(Androidは起動していても問題なしかもしれませんが、ヘルプの記載から考えるとAndroidアプリでも操作後、3分以内だとメール通知は来ないと想像できます)でどこかでTeamsに接続していると駄目な模様です。PCを起動している時間の長い私にとっては、実質的にメール通知はされない、という挙動になっていると思われます。
このためPCとスマフォにアプリを導入し、通知設定をすることが最適と考えています。
Slackでも同じような問題がありました。いずれもメールで通知する機能が不完全というか、お節介というか。コンテキストに応じて挙動を変える点があります。これにはSlackやTeamsを中核に据えて行動するという考え方があると思われます。メールも必要ならSlackやTeamsへ転送する、ということですね。(古い)メールドリブン型の私にとってはこの点が最大の欠点と感じられます。
SlackではBOTを作って解決しました(APIも上のような思想に基づいているので、容易ではないところがありました)ので、近日中にTeamsにもBOTを作成するしかないのかなと考えています。
追記:
ふと思いつきで、メーリングリストをメンバーとして登録することを試行してみました。メーリングリストアカウントを用意し、これをメンバーとします。そして通知設定を行います。当然ですが、普段はこのアカウントは一切、ログインしていません。
これにより、常にメールで通知が届くようになります。ただし、チャットは駄目ですね…。
2019/04/15 追記していた内容の一部を整理して、本文にまとめ直しました。